オンライン英会話 上達しない 子どもとは?

英語

こんにちは、みなさん!

今回は子どものオンライン英会話について、上達がなかなか実感できない子供たちに焦点を当ててみたいと思います。

近年、オンライン英会話は子供たちにとって貴重な学習手段として注目されています。
・世界中の教師とリアルタイムで対話できる
・送迎負担がなく、柔軟なスケジュールで授業を受けられる。
・プライベートレッスンなどもオフラインではなく安価に受けられる
など、さまざまな利点があります。

しかし、利用して上達する子どもたちがいる一方、一部の子供たちはなかなか上達を実感できず、苦戦していることもあります。

まず、オンライン英会話で上達が見られない理由には、以下のような要素が考えられます。見てみましょう。

オンライン英会話で上達が見られない理由

  1. 一人での受講がまだ難しい:
    例えば、0歳から5歳ぐらいまでは親のサポートが必要なケースが多いと思います。お子さんがどのように理解しているのか、何が苦手なのか、どこで引っかかっているのか?不明なまま先生任せにしていないでしょうか?毎回,Yes,Noだけで終わってしまうような時が長く続ていたら、もしかしたら、理解できないままどんどんレッスンが進んで行っているかもしれません。
  2. 画面上でのやり取りのみに絞られる:
    オンライン英会話は主に会話に重点を置いています。日本人の未就学児にとって、聞き慣れていない言語での会話。それに加え、基礎的な文法や語彙力が不十分な場合、20分、25分という中、何をはなしているのか???という状態で、しかも画面上だけでのやり取り。
    つまらない、飽きた、もう嫌だ。。。ということが起きてしまう可能性もあります。
  3. 内容の問題:
    オンライン英会話は座学の要素が強いため、特に未就学児子供たちはやる気やモチベーションを維持することが難しい場合があります。授業の中で興味を引くような内容が欠如していると、モチベーションが下がる可能性があります。
  4. 環境の違い:
    学校や塾のような集団授業と比べると、オンライン英会話では一対一の授業が一般的です。これにより、他の生徒たちからの刺激を受けにくくなる場合があるかもしれません。
  5. オンラインの会話だけしかしていない:
    オンライン英会話は海外の先生は方とお話しできるうえ、安価なサービスもあり非常に魅力的ですが、実は、英語のレベルによっては英語だけのオンライン英会話だけでの上達はかなり難易度が高いと思われます。

では、オンライン英会話で上達を促すためにはどのような対策を取るべきでしょうか?
以下にいくつかのアイデアをご紹介します。

オンライン英会話で上達を促すためにはどのような対策をする?

レッスン内容の工夫

単に会話だけでなく、文法や語彙の基礎を固めるために、補完教材や教材を活用したオンライン英会話を選ぶ、もしくはそのように講師にお願いするなどしてみましょう。

例えば、子供の興味を引くようなテーマやトピックを取り入れたりすることです。ゲームや、興味のある題材をテーマにを取り入れることで、子供たちは楽しみながら学ぶことができます。

モチベーションの向上

学習目標を設定して達成感を味わえるようにしてあげたり、定期的なフィードバックや褒め言葉を通じて、子供の成長を認めてあげることも重要です。

レッスン以外のバランスの取れた学習

オンライン英会話だけでなく、他の学習方法と組み合わせる環境が継続的な学びにつながり、上達していきます。オンラインだけでなく、英語の映画やドラマを視聴したり、英語の絵本を読んだりすることで、リスニングや読解力を伸ばすことができます。

普段の生活の英語のルーティーンを取り入れる

保護者が「英語が苦手だから英語を小さいうちに」と考えているお子さんが英語を早いうちから学んでいることが多く、お子様だけが英語を勉強している状態になっていませんか?

最近は「おうち英語」という言葉もよく聞くようになりましたが、オンライン英会話だけでなく、家庭でも英語の環境を整えることが重要です。家族みんなで英語の会話に取り組むことで、子供たちの英語力向上を促すことができます。

まとめ

最後に、上達には継続が必要です。インプットしアウトプットする。そしてそれを継続していくことで英語の力が伸びていきます。インプット、アウトプットはよく言われますが、「その継続」も重要です。

未就学児にインターナショナルスクールにいっていたのに、中学になったら忘れてしまったなどというケースもよく聞きますが、これは継続がなかなかうまくいかなかった事例かと考えます。

言語学習は算数・社会・理科とは少し違う学びです。体育・音楽のようにそれを扱えるようにできる瞬発力が必要です。トレーニングが必要なのです。

そのため、焦らずに子どもたちに継続的な学習をサポートすることが必要なのではないでしょうか。

継続のためには、子どもが主体となって一緒に学習計画を立てたり、保護者も子どもの進捗をモニタリングしたりする少しの手間も重要です。

オンライン英会話は子供たちにとって貴重な学習機会ですが、上達には様々な要素が絡んできます。環境の整備や学習の工夫、モチベーションの向上など、適切なアプローチを取ることで、子供たちの成長を促すことができるでしょう。

忍耐と継続を持ちながら、子供たちと一緒に英語の学習を楽しんでいきましょう!

タイトルとURLをコピーしました