「海外に行けば一生ものの経験ができる」という言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。その中でも、多くの人が挑戦するのが海外留学やインターナショナルスクールでの学びです。日本とは違う文化や習慣、言語環境に触れ、グローバルな視野を持つことができるとされ、魅力的に感じる人が増えています。
しかし、インターナショナルスクールに入ることは、簡単なことではありません。金銭的な問題以外にも、日本語を全く使用しない環境での生活や学びに挑戦することになります。そして、その結果、後悔する人も少なくありません。
インターナショナルスクールに入って後悔しないためにどのような点を最初に確認すると良いのでしょうか?
- 目的を明確にする
インターナショナルスクールに入る理由は人それぞれです。例えば、
・将来の進路のため
・海外での学びを経験したい
・英語力を高めたい
などです。しかし、目的を明確にせずに入学してしまうと、自分が求めるものとは違うことに気づき、後悔することになるかもしれません。入学前に自分が何を求めているのか、しっかりと考え、それに合った学校を選ぶことが大切です。
よく見かけるのが、海外転勤のために現地の言語に慣れておきたいという子ども、日本に滞在している外国籍の子どもなど、近い将来英語を使用する環境に身を置くという背景があって、通っているケースはよく見かけます。最近では、英語で苦労した保護者が子どものことを考えて未就学児からインターナショナルスクールに入れるケースもよく見かけます。 - カリキュラム・特色・時間帯などの確認
インターナショナルスクールには、様々な種類があります。IBプログラムを採用している学校、アメリカ式カリキュラムを採用している学校、英語力を高めるためのプログラムが充実している学校など、それぞれ特色があります。自分が求める学びや環境に合わせて、学校選びを慎重に行えるとよいですね。
インターナショナルスクールは、多言語に対応した教育プログラムが提供される学校で、世界各国から来た生徒たちが集まります。多文化的な環境での学びは、生徒たちにとって大きな刺激となります。また、国際的なカリキュラムを採用しているため、グローバルな社会で活躍するために必要な知識、スキル、価値観を育成することができます。
インターナショナルスクールには、様々なプログラムがありますが、代表的なものを以下に紹介します。
IBプログラム
IBプログラムは、国際バカロレア資格(IB)を取得することができるカリキュラムです。小学校、中学校、高校に分かれており、文科系や理科系、芸術系など、多様な分野をカバーしています。自分の興味や能力に合わせた科目を選択することができるため、生徒たちは自分のペースで学ぶことができます。
英語プログラム
英語プログラムは、英語を第二言語として学ぶ生徒向けのカリキュラムです。基礎から高度なスキルまでを網羅しています。母語が英語でない生徒たちも参加することができます。
英語プログラムは、英語を母語としない生徒たちが、英語を第二言語として学ぶためのカリキュラムです。英語力を高めるための基礎から始まり、英語でのコミュニケーションスキルや、論文やプレゼンテーションの技術など、高度なスキルまで網羅しています。
英語プログラムでは、英語での読み書き、聴き取り、会話を練習することができます。また、生徒たちは、英語でのディスカッションやディベート、プレゼンテーションの練習も行います。これらの練習は、将来的に国際的な環境で働くために必要なスキルを身につけることができます。
英語プログラムに参加することで、生徒たちは、英語での自信をつけることができます。また、英語が身につくことで、海外留学や国際的なキャリアを目指すことができるようになります。
IBプログラムと英語プログラムの違いって?
両方とも国際的な学校で採用されるプログラムですが、異なる目的を持っています。
IBプログラムは、国際バカロレア教育組織によって作成されたカリキュラムで、高校生向けのプログラムです。IBプログラムは、世界中の大学で認められる資格を取得することができます。IBプログラムは、一般的に高度な学術的挑戦を提供し、生徒たちが自己指導力、批判的思考力、問題解決能力、そしてグローバルな視野を持つことを目指しています。
一方、英語プログラムは、英語を母語としない生徒たちが英語を第二言語として学ぶためのカリキュラムです。英語プログラムは、英語力を高めることを中心としたカリキュラムで、生徒たちが英語での読み書き、聴き取り、会話を練習することができます。また、英語プログラムでは、生徒たちが英語でのディスカッションやプレゼンテーションなど、高度な英語スキルを練習することもできます。(またそれだけでなく、学校それぞれでユニークな取り組みもあるようです。)
IBプログラムは、高度な学術的挑戦を提供し、大学進学を目指す生徒たちに適しています。一方、英語プログラムは、英語力を高め、グローバルな社会で活躍するためのスキルを身につけたい生徒たちに適しています。
ただし、多くのインターナショナルスクールでは、IBプログラムと英語プログラムを併用して採用しています。これは、両方のプログラムを組み合わせることで、高度な学術的挑戦を提供し、同時に英語力を高め、グローバルな社会で活躍するためのスキルを身につけることができるからです。
日本人の未就学児がインターナショナルスクールに通う弊害
近年、日本国内においても、インターナショナルスクールが増加し、通う子どもたちが増えています。一方で、日本人の未就学児がインターナショナルスクールに通うことに懐疑的な声も上がっていることも度々あります。
まず、インターナショナルスクールでの教育は、外国人が多数在籍しているため、日本語よりも英語が優先される傾向があります。そのため、母語である日本語の習得面での懸念される声も上がっています。
また、インターナショナルスクールに通うことで、子どもたちの身近な友達が外国人ばかりになってしまうこともあるかもしれません。そのため、日本語の会話や日本の文化を理解できる人が周囲にいない場合、子どもたちのアイデンティティーに影響を与える可能性も考えられるでしょう。
さらに、インターナショナルスクールに通うための費用は、非常に高額であることが多いです。そのため、家計に負担をかけることになる家庭もあります。
日本における未就学児向け英語教育の問題点
英語は世界の共通言語「国際語」であるといえます。ですが、日本人の未就学児にとって最も重要なのは、母語を十分に習得することであり、その基盤ができてから英語を学ぶべきだという考え方も存在しています。
英語を学ぶことが必ずしも国際人になることにつながらないという点や、英語ができるからといって必ずしも国際人になるわけではありません。
むしろ母語を十分に習得し、自分の文化や歴史に根ざしたアイデンティティを持つことが大切ではないでしょうか。
STEAM English for kids では、以前はインターナショナルスクールにしようという展望もありましたが、未就学児に英語を教えることについては慎重な姿勢をとり、母語習得やアイデンティティ形成が最優先であるとの立場をとりながらも、国際語である英語の習得は今後必須となるであろうと考えた個別最適カリキュラムを作っております。
すべてはそのご家庭の教育目標からどうするのか考えればよい選択肢といえるのではないかと思いますので、両面からしっかりと検討し、家庭にとって最適な選択をしていただければと思います。