今回は100%日本語環境でどうやってバイリンガル教育を行っていくか?について考えてみます。
英語はもう”Want”ではなく”Need”である
弊社が運営しているSTEAM English for kidsでは、バイリンガル教育の動向をチェックしています。
自分の子どもを「バイリンガル」にさせたいという方は多く、英語に長時間触れる環境に身を置けるようにし、インターナショナルスクールや、高額の英語教材を利用したり非常に熱心です。
英語習得の現代的背景
権威ある方やインフルエンサーの方たちが「英語は幼少期は必要ない」とおっしゃっている中でも、それでも英語を何とか習得させたいと取り組んでいるご家庭が多いのは現代の様々な背景があるからだと思います。
個人的には、受験や高学歴を目指すための受験英語も大切だと思いますが、たくさんの選択肢を子どもに持ってもらうという点でも、そしてそれ以外でも英語でのコミュニケーションができることでのメリットの高さを感じています。
だからこそ弊社は英語という国際語を未就学児対象に教えています。
英語教育の現状とトレンド
ここ数年は未就学児から英語に取り組むご家庭も多くなってきた印象があります。インターナショナルスクールも増え、それを選択するご家庭も多く、0歳からの英語教材も存在します。「英語はもう”Want”ではなく”Need”であるという意識の方が多数派になっているのでは?と感じざるをえません。
がんばって取り組んでいるから、英語が話せるのか?
まずここで、英語の発語・発話について2つの例を取り上げてみます。
- がんばって取り組み、英語が流暢に話せるようになった
- がんばって取り組んでいるのに、なかなか発語/発話してくれない
同じ頑張っているのに1と2のような差がでてくるのはなぜでしょうか?
まず安易に想像できるのは、「頑張り方の方向が少し違っている」こと。
例えば、そのお子様の成長に合わせた発語・発話のサポートです。身体的にできること、できないことを配慮しながらその時の最適なアプローチを様々な角度から「狙って」取り組みます。
効率的な学び方は子どもたちそれぞれ違う
実際に画一的な教育での対応は難しいのは当たり前なのです。
教える先生(講師・コーチ)側は属する学校・塾のカリキュラムにのっとり教えます。だから先生が悪い・カリキュラムが悪いとかそういうものではないのです。ただ学び方が本人に会っていないだけだと想像します。
また、そのお子さまによって
「絵と一緒に見て覚えたほうが得意」
「文字を見て覚えたほうが得意」
「聴いて覚えたほうが得意」など、得意な学び方の傾向が違います。それに加え、それぞれの年齢・興味・ライフスタイルや目指す方法などが絡んでくるため複雑になってきます。
効率的な学び方は個別に違うのです。
安易に「○○さんがいいといったから」といって自分がそれに当てはまることもないですし、もしそれを実践してもできなかったからと言って自分にはできないって落ち込む必要もないのです。
「沈黙期 -silent period-」について
バイリンガル教育を行う上で、子どもが言語を学びはじめた時に起こる「沈黙期」というものがあるのをご存知でしょうか?
一定期間全く言葉を発しなかったのに、ある日突然、流暢に話しだすまでのその期間です。
お子さまが赤ちゃんとして生まれ、発語して、意味のある会話をしていくまでにどれぐらいの期間かかりましたか?
幼い子供が英語を発話するまでの過程は母語の時と同様です。
赤ちゃんや乳児は、言葉は発していなくても質問や会話の理解に集中しています。なので、母語と同じで焦らず地道に取り組んでいくことが重要だといえますね。
カナダのイマージョン教育の一例について
カナダのイマージョン教育の一例のお話です。
そこでは子どもたちに強制的に言語を発話させず、自らが発話するまではじっくり待つそうです。
私が英語講師の研修をしていた時、「児童達には無理に発話させない。段階を得てペースをみて発話を促す」ということを学びましたが、現場で実践してみてこの言葉はしっくりきました。
そのため、子どもに無理やり発話させないようなレッスン構成・カリキュラムの作成をしていく必要もあり、弊社のトレーニングレッスンもその姿勢を反映しています。
基本的に子どもには無理やりの発話を求めません。「Can you say ○○?」という言葉はレッスン時には可能な限り使わず発話を促すようにしています。そして、その子が「英語」を怖がらず理解できるよう先生方は使う言葉に配慮してもらうようにしています。無理やり英語を話させようとしないことがポイントです。
カナダのイマージョン教育を例に出しますが、、フランス語のバイリンガルにそだてあげるため約6,000時間程かけるとのことです。私たちも地道に長期的に取り組むことが必要と言えます。
一方、取り組み方においてはその時間かければ習得できるのかと言われたらそうでもないと考えています。どのようにしてどんな内容を取り組むのかも重要ではないでしょうか。
STEAM English for kidsのプログラムでは、バイリンガル育成のスクールではございませんが、母語である日本語の基盤をもちながらも英語を習得させたい、また、インターナショナルスクール・留学という選択肢が様々な事情でできなくても、その代わりになれるような未就学児対象のスクールを目指し、そのお子様に合わせた個別最適な学びを提供しています。
お子さまそれぞれに最適な学習方法が存在します。個別最適な学びを重視したSTEAM教育と英会話のパーソナルトレーニングをご希望、ご相談の方は、お気軽にご連絡くださいませ。